お昼は前から興味のあった からあげ食べ放題 http://yfrog.com/odr1yukj 場所は鳥どり 銀座三丁目店 (とりどり) http://r.tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13022510/
そして真の目的はこちら
沙村広明×森馨展覧会 『蹂躙史エピトマイザ』―ある幻想の娼館― http://www.vanilla-gallery.com/archives/2012/20120312.html にいってきました。今まで見た中では一番絵も人形も好きだったんだけど、セットも素晴らしかったです。
帽子が欲しくて銀座をぶらぶらと買い物してたんですが、いい物があってもサイズがないという悲劇。でかい頭がにくい。
途中で
アレクサンドル・ロトチェンコ 「彗星のごとく、ロシア・アヴァンギャルドの寵児」
http://www.tokyoartbeat.com/event/2012/5D7B
これも結構おもしろかったです。
そして各地の物産館を巡りました。物産館は高いんだけど、
大阪だけは普通使いに耐える値段な気がします。
今回は富山で前から食べたかった砺波の大門素麺を購入できました。
http://www.ja-tonamino.or.jp/product/soumen01.html